アエリアは、同社が運営するMMORPG『Grand Fantasia -精霊物語-』において、「SNS でバトル日記を書こう!」キャンペーンを実施します。
画像7枚:『Grand Fantasia -精霊物語-』
「SNS でバトル日記を書こう!」のキャンペーン期間中に2日以上、1日2時間ゲームにログインすると便利な「超経験チャーム」が2 つプレゼントされます。
さらに、上記条件達成後公式SNSにおいて「バトル日記」と本文に記載した日記を書くことで「ウサプーコイン」6枚が貰えます。お得なキャンペーン期間中に、公式SNSに登録して新しい仲間を見つけるのも一興です。
【期間】2010年5月7日(金)定期メンテナンス終了後から5月13日(木)定期メンテナンス開始まで
また、初夏のイベントとして福袋が販売されました。“特賞”にはミグル使いならば1つは欲しいお馬の乗り物が各種入った福袋250APにて、5個セットでお得な1000APで購入可能。期間限定なので欲しい人は即ゲットしましょう。
【期間】2010年5月7(金)定期メンテナンス終了後から2010 5月13日(木)定期メンテナンス開始まで
また、本作を始めたばかりの人を対象とした「初心者講習会」も開催されます。運営スタッフからコミュニケーションツールの基本的な使い方を教わるほかに、記念撮影や宝探しゲームなどもあるので気軽に参加しましょう。
【開催日時】
スカイワールド 2010年5月7日(金) 19:00?19:45(予定)
アイランドワールド 2010年5月10日(月) 19:00?19:45(予定)
フォレストワールド 2010年5月11日(火) 19:00?19:45(予定)
ギルドを探している新しいミグル使い必見の「新緑のギルド紹介イベント」が開催。ミグル使いおよびメンバーを増やしたいギルドの代表者も振るって参加して、新しい出会いを作りましょう。
【開催日時】
5月14日(金)フォレスト 19:00?19:30(予定)
5月14日(金)アイランド 20:00?20:30(予定)
5月14日(金)スカイ 21:00?21:30(予定)
また、5月7日(金)の定期メンテナンスからアイテムモールに続々と新衣装やお試し衣装も登場。新しい衣装で気分もリフレッシュしたい人はアイテムモールへ足を運んでみてみるのも良いかもしれません。
(C)2010 Aeria Inc. All Rights Reserved.
【関連記事】
ゲームポータル AeriaGames
Grand Fantasia -精霊物語- 公式サイト
新マップ、クエスト、モンスター、色々追加!『Grand Fantasia -精霊物語-』大規模アップデート
新要素続々!『Grand Fantasia ?精霊物語?』コンテンツアップデートを実施
『Grand Fantasia』5/14正式サービス開始:記念キャンペーンも開催
引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに
2010年9月28日火曜日
2010年9月24日金曜日
「コンチェルトゲート」,初心者応援イベントに新
![]() | |||
配信元 | ゲームポット | 配信日 | 2009/12/24 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
新エピソード登場!
オンラインゲームの開発?運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区 代表取締役社長:植田修平 以下ゲームポット)は、Windows用オンラインゲーム『コンチェルトゲート フォルテ』において、本日12月24日(木)にイベント「勇者への道」を更新します。
初心者のあなたをサポート!「勇者への道」に新エピソードが登場!
![]() |
本日12月24日(木)、初心者応援イベント「勇者への道」に新しくエピソード5とエピソード6が追加されます。
勇者への道とは、『コンチェルトゲート フォルテ』公式サイト内特設ページ上でミッションをこなしていくイベントです。『コンチェルトゲートフォルテ』に利用登録しているプレイヤーなら誰でも参加が可能です。ミッションの内容はゲームへのログインや序盤のクエストのクリアなど、初心者でも簡単に達成が可能なものです。クリアすることで冒険に役立つゲーム内アイテムをもらうことができますので、ぜひこの機会に『コンチェルトゲート フォルテ』をお楽しみください。
詳しくは『コンチェルトゲート フォルテ』「勇者への道」特設サイトをご覧下さい。
http://www.cgf.jp/event/bravery/
![]() |
「コンチェルトゲート フォルテ」公式サイト
引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト
2010年9月20日月曜日
ついに2次転職も実装! オンラインアクションRPG
ネクソンが運営するオンラインアクションRPG「ドラゴニカ」の正式サービスが本日(1月20日)より開始された。
FF14 rmt
本作は,戦士,魔法使い,弓使い,盗賊といった4職業からキャラクターを選択してプレイできる,横スクロールタイプの3DアクションRPG。それぞれの職業ごとに,スキルを組み合わせたコンボが用意されており,アクション性の高いプレイフィールが特徴だ。もちろんオンラインでのパーティプレイも可能で,プレイヤーは最大4人のパーティで,悪のドラゴン討伐 rmt
を目指していく。
正式サービスでは,ポイントショップがオープンし,アバターや消費アイテムなど,冒険に役立つアイテムがネクソンポイントで購入できるようになるほか,2次職業の実装や,レベルキャップの開放,新マップ?新クエストの追加など,盛りだくさんのアップデートが用意されてい
る。アップデート項目はこのほかにもあるので,本作のプレイヤーは以下のリリースと公式サイトで詳細を確認しておこう。
また正式サービスを記念した,三つのキャンペーンも本日より開始している。期間限定のアイテムや称号がもらえるお得な内容なので,こちら見逃さないようチェックしてほしい。
###以下リリースより###
『ドラゴニカ』1月20日から正式サービス開始!
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:崔承祐/チェ?スンウ、以下ネクソン)は、本日2010年1月20日に『ドラゴニカ』の正式サービスを開始致します。
正式サービス開始に伴い、ポイントショップをオープン致します。ポイントショップでは、かわいらしいアバターアイテムや、冒険の助けとなる消費アイテムなどをネクソンポイントにて購入して頂けます。是非一度ショップをご覧になって下さい。
また、キャラクターのレベル上限が50から60になり、2次転職を開放致します。
レベル40にて2次転職をすることができ、各職業今まで以上に爽快なスキルも習得できます。今以上にキャラクターを成長させ、ドラゴニカの世界をお楽しみ下さい。
『ドラゴニカ』では、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参ります。どうぞご期待下さい。
※本日、20時の開始を予定しておりますが、遅れる場合もございますので、 公式サイトのお知らせをご覧下さい。
?『ドラゴニカ』1月20日 アップデート概要?
1.2次職業を実装します
2次職業実装に伴い、2次転職クエストを追加します。
必要な英雄クエストを遂行し、2次転職クエストを達成することで、それぞれの2次職業へ転職ができます。
2.ポイントショップをオープンします
ポイントショップにて様々な機能性アイテムの販売、アバタールーレットのサービスを開始致します。
3.マップを追加します
「商人の村」に続く新たな村「きのこ村」を含む、一般フィールド、ミッション、ダンジョンマップを追加致します。
4.クエストを追加します。
上記マップ内で発生するクエストを追加致します。
5.キャラクターのレベル上限が60になります。
レベル60までのキャラクターで受諾可能なクエストがプレイ可能になります。
6.お試しペットが貰えるクエストを追加します。
特定のクエストをクリアする事によって機能が制限されたお試しペットを貰う事ができます。様々な便利な機能を持つペットは後日のアップデートにより導入致します。
?『ドラゴニカ』正式サービス開始記念イベント概要?
実施期間:2010/1/20(正式サービス開始後)?2010/2/3(メンテナンスまで)
キャンペーンページ:
http://dragonica.nexon.co.jp/campaign/campaign03.asp
1.集めてドラゴニカ!
フィールドモンスターからドロップする5種類の文字カードを集めてNPC「ガトー」に「ウェルカムボックス」と交換してもらおう!
「ウェルカムボックス」からは、ポーションやマネーパックなどの便利なアイテムや当イベント限定のアバターアイテムが入手できます。
繰り返し挑戦してみて下さい!
2.いらっしゃいませ?!アイテムショップの秘密!?
ポイントショップオープンを記念したイベントです。
ポイントショップにて、0Pointで期間限定販売している「謎の掘り出し物」を購入して、NPC「ガトー」に渡し、限定のスペシャル称号2種の内、どちらかを受け取ることができます。
3.スタートダッシュボックスで決めろ!
ポイントショップにて期間限定で「スタートダッシュボックス」(500Point)を販売します。「スタートダッシュボックス」には、ポイントショップで販売されている便利なアイテム700Point分が入っております。
是非、キャラクター育成スタートダッシュにお役立て下さい。
「スタートダッシュボックス」内容
HPエタニティーポーション(大) 1個
保険スクロール 2個
テレポートカード 5個
金庫呼出カード 1個
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト
FF14 rmt
![]() |
「ドラゴニカ」公式サイト
本作は,戦士,魔法使い,弓使い,盗賊といった4職業からキャラクターを選択してプレイできる,横スクロールタイプの3DアクションRPG。それぞれの職業ごとに,スキルを組み合わせたコンボが用意されており,アクション性の高いプレイフィールが特徴だ。もちろんオンラインでのパーティプレイも可能で,プレイヤーは最大4人のパーティで,悪のドラゴン討伐 rmt
を目指していく。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
正式サービスでは,ポイントショップがオープンし,アバターや消費アイテムなど,冒険に役立つアイテムがネクソンポイントで購入できるようになるほか,2次職業の実装や,レベルキャップの開放,新マップ?新クエストの追加など,盛りだくさんのアップデートが用意されてい
る。アップデート項目はこのほかにもあるので,本作のプレイヤーは以下のリリースと公式サイトで詳細を確認しておこう。
また正式サービスを記念した,三つのキャンペーンも本日より開始している。期間限定のアイテムや称号がもらえるお得な内容なので,こちら見逃さないようチェックしてほしい。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
###以下リリースより###
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:崔承祐/チェ?スンウ、以下ネクソン)は、本日2010年1月20日に『ドラゴニカ』の正式サービスを開始致します。
正式サービス開始に伴い、ポイントショップをオープン致します。ポイントショップでは、かわいらしいアバターアイテムや、冒険の助けとなる消費アイテムなどをネクソンポイントにて購入して頂けます。是非一度ショップをご覧になって下さい。
また、キャラクターのレベル上限が50から60になり、2次転職を開放致します。
レベル40にて2次転職をすることができ、各職業今まで以上に爽快なスキルも習得できます。今以上にキャラクターを成長させ、ドラゴニカの世界をお楽しみ下さい。
『ドラゴニカ』では、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参ります。どうぞご期待下さい。
※本日、20時の開始を予定しておりますが、遅れる場合もございますので、 公式サイトのお知らせをご覧下さい。
1.2次職業を実装します
2次職業実装に伴い、2次転職クエストを追加します。
必要な英雄クエストを遂行し、2次転職クエストを達成することで、それぞれの2次職業へ転職ができます。
2.ポイントショップをオープンします
ポイントショップにて様々な機能性アイテムの販売、アバタールーレットのサービスを開始致します。
3.マップを追加します
「商人の村」に続く新たな村「きのこ村」を含む、一般フィールド、ミッション、ダンジョンマップを追加致します。
4.クエストを追加します。
上記マップ内で発生するクエストを追加致します。
5.キャラクターのレベル上限が60になります。
レベル60までのキャラクターで受諾可能なクエストがプレイ可能になります。
6.お試しペットが貰えるクエストを追加します。
特定のクエストをクリアする事によって機能が制限されたお試しペットを貰う事ができます。様々な便利な機能を持つペットは後日のアップデートにより導入致します。
実施期間:2010/1/20(正式サービス開始後)?2010/2/3(メンテナンスまで)
キャンペーンページ:
http://dragonica.nexon.co.jp/campaign/campaign03.asp
1.集めてドラゴニカ!
フィールドモンスターからドロップする5種類の文字カードを集めてNPC「ガトー」に「ウェルカムボックス」と交換してもらおう!
「ウェルカムボックス」からは、ポーションやマネーパックなどの便利なアイテムや当イベント限定のアバターアイテムが入手できます。
繰り返し挑戦してみて下さい!
![]() | ![]() |
2.いらっしゃいませ?!アイテムショップの秘密!?
ポイントショップオープンを記念したイベントです。
ポイントショップにて、0Pointで期間限定販売している「謎の掘り出し物」を購入して、NPC「ガトー」に渡し、限定のスペシャル称号2種の内、どちらかを受け取ることができます。
3.スタートダッシュボックスで決めろ!
ポイントショップにて期間限定で「スタートダッシュボックス」(500Point)を販売します。「スタートダッシュボックス」には、ポイントショップで販売されている便利なアイテム700Point分が入っております。
是非、キャラクター育成スタートダッシュにお役立て下さい。
「スタートダッシュボックス」内容
HPエタニティーポーション(大) 1個
保険スクロール 2個
テレポートカード 5個
金庫呼出カード 1個
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト
登録:
投稿 (Atom)